水路

f:id:aqua_red:20210619003147j:image

 

佐賀は水路の街です。

 

佐賀城下の地図をみると

迷路のように水路が張り巡らされているし、

十間堀といわれるお堀も健在。

 

農地には農業用水の水路が縦横無尽に伸びており、

レトロな色味の水門があちこちにみえます。

 

水路マニアにはたまらないYO!

 

まあ、そのせいで蚊がめちゃくちゃ多いです。

十数分庭仕事しただけで、20箇所くらい刺されます。

ミントスプレーと痒み止めパッチが手放せません。

 

でも!それでも!

 

水路の多いこの街が好きです。

雰囲気があって、生活があって、歴史があって、

流れは浄化をうながし、

豊かな営みを作ってくれます。

 

生まれ育った葉山の特に私の住んでいる地域は里山

湧水が豊富です。

でも水路ってあんまりなくて、

山間部の棚田は上から順に水が流れるし、

水源からの水路は短く暗渠になってたり、

川からポンプでくみいれるのをよくみてました。

 

 

道路や鉄道、ダムや産業遺産が好きなのと一緒で、

水路って先人の生活の知恵と努力の賜物

という感じがして、

しかも今も悠々と滔々と生きてる流れだから

大好きで

 

だから(全国的に比較して蚊がハンパなくても!)

佐賀の街が好きです。

 

時間ができたら水路&水門の写真撮りまくりたいなあ。

 

絶対素敵な写真集できるよ!


f:id:aqua_red:20210619003136j:image